スマートフォン専用ページを表示
北海道鉄道夢の跡(Powered by Nine Tails)
北の大地(北海道)を疾駆して、「マイナスの美学」を追い求める謎の人のブログです。
基本的に鉄道萌でございますので、鉄道の写真が多いです。特に駅舎。が、電車、気動車ば
かりに乗ってもいられないので、建物、ダム、自然物、気に留まったものなら何でもござれ
で撮影しております。撮影テーマは「よりシャープに、人の狙わないアングルから」を主軸
にやっております。つまり、ただの写真好きです。ちなみに、写真のロケーションがあちら
こちらに散っているのはただのドライブ好きです。(笑
ホームページ
http://www.ninetails.jp/
遥と巡の駅の旅
http://www.ninetails.jp/railway/
Twitter
https://twitter.com/crentear
[PR]
ブログ
<<
2012年11月
|
TOP
|
2013年01月
>>
- 1
2
3
4
5
>>
2012年12月31日
JRの浴衣♪ 北斗星
JR、寝台特急・北斗星にそえ付けの浴衣です。JRのロゴが眩しい。
たたんだままであれですが、結構、面白いですね、このデザイン。
タグ:
浴衣
北斗星
JR北海道
posted by くれん at 22:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
鉄道関係で、その他いろいろ
2012年12月30日
弾性枕木直結軌道
学園都市線の比較的新しい高架部分です。(新川駅付近です)
スラブ軌道ではなくて、弾性枕木直結軌道が採用されているようです。
技術は日々進化しているのですね。
タグ:
弾性枕木直結軌道
新川駅付近
posted by くれん at 22:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
鉄道関係で、その他いろいろ
スーパー白鳥25号・HE-105とHE-205編成さん
新青森駅にて、スーパー白鳥25号。
タグ:
新青森駅
スーパー白鳥
HE-105
posted by くれん at 00:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
JR北海道・789系電車
2012年12月29日
雪ミク電車2013・札幌市電!
雪ミク電車2013年バージョンです。撮影場所は西15丁目電停とその付近です。
白無垢雪ミクですな。雪うさぎがあらぬ方向に見えて、ちょっと怖かったりもしますが……。
ソフトフォーカス気味ですが、側面。
タグ:
雪ミク
札幌市電
posted by くれん at 16:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
札幌市営交通・路面電車
激走、貨物列車・桔梗駅
桔梗駅にて、貨物列車の通過を撮影。
シャッタースピードは1/50秒。スピード感が出るように流れてくれたかしら?
ちなみに、牽引ディーゼル機関車はDF200-7でした。
タグ:
貨物列車
桔梗駅
コキ
posted by くれん at 11:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
JR貨物・DF200
南小樽でF-5103!
7月24日の南小樽駅にて。
721系電車F-5103編成さん(と6両編成だったので、うしろはなに編成さんでしょう?)
タグ:
南小樽駅
721系電車
F-5103
posted by くれん at 00:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
JR北海道・721系電車
2012年12月28日
キハ281系気動車・スーパー北斗さん
函館本線、石谷駅を通過するスーパー北斗さん。
2012年7月3日11時16分頃撮影。夏やねぇ。
……雪がたくさん降って、撮影しに行く気力がわかないので、お蔵出し中……
タグ:
函館本線
スーパー北斗
キハ281系気動車
石谷駅
posted by くれん at 19:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
JR北海道・キハ281系気動車
いつか見た景色。増毛駅
留萌本線の増毛駅に、列車が到着。その列車は折り返し運転で、留萌、深川に戻っていきます。
で、列車に乗っていたお客様、わらわらと降りてきてはせっせと写真を撮っておりました。
……地元の利用者はあんまりいないってことだよね。これ。
タグ:
留萌本線
増毛駅
posted by くれん at 11:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
JR北海道の駅舎(旧)
2012年12月27日
北斗星のおしりを点検ちう。
とある日の北斗星号。
函館駅について、これから、津軽海峡線へと入っていく時のスイッチバックで、
DD51の牽引から電気機関車につなぎ替えるときの一コマです。こっち側はDD51がくっついていた方です。
係の方が、色々点検をしておりました。
タグ:
北斗星
函館駅
posted by くれん at 22:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
JR北海道・DD51牽引列車
2012年12月26日
キハ40 at 旭川
旭川駅にて、キハ40-1711とそのうしろもキハ40なんですが、
そっちの番号はわかりませんでした。と言うか、撮影したときに確認をするのを忘れた……。
タグ:
函館本線
旭川駅
キハ40
posted by くれん at 22:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
JR北海道・キハ40形気動車
- 1
2
3
4
5
>>
プロフィール
名前:くれん(CRENTEAR)
年齢:?
誕生日:10月22日
性別:?
職業:会社員
ウェブサイトURL:
http://www.ninetails.jp
メールアドレス:
nine_tails@me.com
一言:……? 写真とか、小説とか、音声編集とか。物作りというくくりで好きなことが多いですよ。そして、写真撮影とくっついて、車で北海道をあっちこっちへと渡り歩いています。
<<
2012年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
JR北海道・DD51牽引列車
(17)
JR北海道・キハ40形気動車
(192)
JR北海道・キハ54形気動車
(61)
JR北海道。キハ141系気動車
(6)
JR北海道・キハ150形気動車
(40)
JR北海道・キハ183系気動車
(47)
JR北海道・キハ201系気動車
(24)
JR北海道・キハ261系気動車
(25)
JR北海道・キハ281系気動車
(14)
JR北海道・キハ283系気動車
(38)
JR北海道・キハ285系気動車
(3)
JR北海道・711系電車
(71)
JR北海道・721系電車
(295)
JR北海道・731系電車
(132)
JR北海道・733系電車
(124)
JR北海道・735系電車
(34)
JR北海道・785系電車
(56)
JR北海道・789系電車
(96)
JR北海道・その他の車両
(34)
JR北海道・各種ごちゃまぜ
(90)
JR北海道・もじゃくんの足跡
(7)
JR北海道・駅スタンプ
(22)
JR北海道の駅舎(旧)
(317)
JR北海道の駅舎・学園都市線
(14)
JR北海道の駅舎・函館本線
(120)
JR北海道の駅舎・留萌本線
(17)
JR北海道の駅舎・宗谷本線
(23)
JR北海道の駅舎・室蘭本線
(21)
JR北海道の駅舎・根室本線
(53)
JR北海道の駅舎・石北本線
(25)
JR北海道の駅舎・富良野線
(9)
JR北海道の駅舎・日高本線
(6)
JR北海道の駅舎・釧網本線
(4)
JR北海道の駅舎・石勝線
(8)
JR北海道の駅舎・北海道新幹線
(3)
JR北海道以外の鉄道車両
(18)
JR貨物・DF200
(29)
札幌市営交通・高速電車
(18)
札幌市営交通・路面電車
(14)
函館市企業局交通部・路面電車
(4)
いすみ鉄道
(4)
沿岸バス
(2)
静態保存・動態保存車両
(169)
廃線の駅舎、路線跡など
(157)
鉄道関係で、その他いろいろ
(171)
その他の車両
(24)
飛行機・空港
(2)
自動車
(5)
道路・自動車用の橋梁など
(13)
看板・道路標識など
(20)
ダム
(41)
ネタ?
(30)
建築物
(33)
岬
(32)
湖・池
(16)
海
(17)
空
(30)
植物
(44)
動物
(18)
鳥
(17)
いろいろな風景
(272)
その他。分類不能?
(76)
JR北海道バス
(1)
道南いさりび鉄道
(4)
道の駅
(6)
過去ログ
2019年02月
(12)
2019年01月
(23)
2018年12月
(27)
2018年11月
(24)
2018年10月
(25)
2018年09月
(23)
2018年08月
(27)
2018年07月
(25)
2018年06月
(26)
2018年05月
(27)
2018年04月
(25)
2018年03月
(26)
2018年02月
(22)
2018年01月
(24)
2017年12月
(26)
2017年11月
(26)
2017年10月
(27)
2017年09月
(25)
2017年08月
(26)
2017年07月
(26)
2017年06月
(28)
2017年05月
(26)
2017年04月
(25)
2017年03月
(26)
2017年02月
(25)
2017年01月
(26)
2016年12月
(27)
2016年11月
(25)
2016年10月
(29)
2016年09月
(25)
2016年08月
(30)
2016年07月
(30)
2016年06月
(29)
2016年05月
(30)
2016年04月
(29)
2016年03月
(30)
2016年02月
(31)
2016年01月
(37)
2015年12月
(34)
2015年11月
(30)
2015年10月
(30)
2015年09月
(29)
2015年08月
(33)
2015年07月
(33)
2015年06月
(37)
2015年05月
(37)
2015年04月
(31)
2015年03月
(31)
2015年02月
(30)
2015年01月
(36)
2014年12月
(38)
2014年11月
(29)
2014年10月
(25)
2014年09月
(31)
2014年08月
(48)
2014年07月
(64)
2014年06月
(58)
2014年05月
(64)
2014年04月
(64)
2014年03月
(68)
2014年02月
(64)
2014年01月
(70)
2013年12月
(48)
2013年11月
(41)
2013年10月
(49)
2013年09月
(46)
2013年08月
(55)
2013年07月
(55)
2013年06月
(50)
2013年05月
(45)
2013年04月
(42)
2013年03月
(49)
2013年02月
(42)
2013年01月
(47)
2012年12月
(47)
2012年11月
(36)
2012年10月
(40)
2012年09月
(44)
2012年08月
(43)
2012年07月
(42)
2012年06月
(31)
2012年05月
(31)
2012年04月
(34)
2012年03月
(36)
2012年02月
(32)
2012年01月
(31)
2011年12月
(34)
2011年11月
(25)
2011年10月
(33)
2011年09月
(25)
2011年08月
(36)
2011年07月
(30)
2011年06月
(31)
2011年05月
(34)
2011年04月
(26)
2011年03月
(25)
2011年02月
(6)
最近の記事
(02/15)
地球にやさしい運転をします。
(02/14)
そして、新しいトイレ(栗沢駅)
(02/13)
栗沢駅の元トイレ。
(02/12)
踏切
(02/10)
この子の顔を見るのはいつまでか・キハ40形気動車
(02/09)
雪の〜小樽駅にて。
(02/08)
札幌駅
(02/06)
u-seat
(02/05)
火の始末、お出かけ前と午后十時
(02/04)
733系快速エアポート・小樽築港駅
最近のコメント
北海道胆振東部地震の日の手稲山。
by くれん (02/01)
ホワイトアウト
by くれん (02/01)
北海道胆振東部地震の日の手稲山。
by らんちゃん (01/23)
ホワイトアウト
by らんちゃん (01/18)
OTARU
by くれん (01/13)
リンク集
津軽半島観光アテンダントのブログ
いすみ鉄道 社長ブログ
鉄道関係のページ
えきのて
○○どうでしょう 〜How do you like 00?〜
かめらのあしあと。
♪An's Railway memo☆
僕の私の駅舎プレイ^^
その他の関係のページ
カラスの巣箱
ジンジャーエール
パワーリンゴ
クマデジタル
ものくろからふる
写真関係のページ
photographer YOSHI official website
御ぱんつ一丁
検索ボックス
タグクラウド
2429D
711系電車
721系電車
731系電車
733系電車
735系電車
785系電車
789系電車
9600形
A-101
A-102
B-101
B-103
B-104
B-105
B-108
B-111
B-115
D51
DD51
DE15
DF200
F-10
F-11
F-14
F-3015
F-3017
F-4
F-5
F-5001
F-6
F-9
G-102
G-103
G-105
G-106
G-107
G-108
G-111
G-118
HL-1001
HL-1002
HL-1003
HL-1004
HL-1007
JRタワー
JR北海道
NE-1
NE-3
NE-4
NE-5
S-107
S-114
すずらん
たんぽぽ
もじゃくん
オホーツク
キハ150
キハ150形気動車
キハ183系気動車
キハ201系気動車
キハ22形気動車
キハ261系気動車
キハ281系気動車
キハ283系気動車
キハ40
キハ40形気動車
キハ54
キハ54形気動車
キハ82
キマロキ
クロフォード公園
サロベツ
スーパーカムイ
スーパー北斗
スーパー白鳥
ゼロキロポスト
ダム
ポスター
モエレ沼公園
モジャくん
万字線
上野幌駅
中愛別駅
出発反応標識
函館
函館山
函館本線
函館駅
前田森林公園
北一已駅
北斗星
千歳線
南千歳駅
南小樽駅
名寄
名寄駅
国鉄
増毛駅
士幌線
夕張鉄道
学園都市線
宗谷本線
室蘭
室蘭本線
室蘭駅
富良野線
富良野駅
小樽
小樽市総合博物館
小樽築港駅
小樽駅
岩見沢
岩見沢駅
峠下駅
峰延駅
川端駅
帯広駅
平和駅
幸福駅
広尾線
当麻駅
快速エアポート
恵比島駅
愛国駅
手稲山
手稲駅
抜海駅
新十津川駅
日高本線
旧士幌線
旭川駅
明日萌駅
星置駅
朝日駅
朝里
朝里駅
札幌
札幌テレビ塔
札幌市営地下鉄
札幌市電
札幌駅
札沼線
栗沢駅
根室本線
桑園駅
比布駅
気動車
江別駅
江差線
池田駅
洞爺湖
海
深川駅
滝川駅
灯台
留萌本線
発寒中央駅
白石駅
看板
石勝線
石北本線
石狩当別駅
神威岬
神居古潭
稚内
積丹半島
空
紋別市
納沙布岬
網走駅
緑駅
羊蹄山
美馬牛駅
苗穂駅
苫小牧駅
落合駅
蒸気機関車
藻岩山
襟裳岬
豊ヶ岡駅
貨物列車
跨線橋
路面電車
踏切
車掌
近文駅
道の駅
金山駅
釧網本線
釧路駅
鉄道
長都駅
雲
青空
駅
駅の旅
駅スタンプ
駅名標
駅舎
RDF Site Summary
RSS 2.0