2014年03月31日

単機回送・DD51 1148(手稲駅)

手稲駅にて。単機回送らしきDD51 1148。

IMG_5596.jpg
posted by くれん at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・DD51牽引列車

789系電車・車内。しかも、無人。

789系電車の内部。
無人だったので、ここぞとばかりに撮影させていただきました。

IMG_4580.jpg
タグ:789系電車
posted by くれん at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・789系電車

2014年03月30日

至近距離はちょっと怖い(DF200牽引貨物列車・長都駅)

白線の内側に下がっていてもこの迫力。
DF200牽引の貨物列車。長都駅にて。

IMG_4649.jpg
posted by くれん at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | JR貨物・DF200

出場、G-114。(小樽築港駅)

小樽築港はいいね、小樽築港は^^
出場する731系電車G-114編成さん。となりはDE15のラッセルさんです。

IMG_4806.jpg
posted by くれん at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・731系電車

2014年03月29日

女人禁制の地、神威岬

今はそんなコトないんだけどね。

IMG_4918.jpg
posted by くれん at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) |

やって来た来た小樽築港(721系電車F-3101+F-3201編成さん)

定番ポイント。小樽築港駅島式ホーム端から。
721系電車F-3101+F-3201編成さん。

IMG_5092.jpg
posted by くれん at 12:32| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・721系電車

NEW 幸福駅・旧広尾線

廃線にされた広尾線に残された幸福駅の駅舎を
壊れてつぶれそうだからと建て替えたんだとさ。
観光名所としてはいいと思うけど、それはもう違う何かだよね。

IMG_5571.jpg
posted by くれん at 00:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 廃線の駅舎、路線跡など

2014年03月28日

「イ」−−道路標識がひっくり返ってました・霧多布

霧多布岬にて。
道路標識がひっくり返ってるぞ。

IMG_5444.jpg
タグ:霧多布
posted by くれん at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 看板・道路標識など

キハ54とキハ40(釧路駅)

釧路駅にて。どっちも国鉄型だよ。
キハ54とキハ40。

IMG_5265.jpg

2014年03月27日

モジャくんはここにもいる・摩周駅

JR北海道のマスコット、モジャくんはどこにでもいます。
JR摩周駅にて。

IMG_5341.jpg