2014年08月31日

おたるちっこう。733系電車B-102編成さん。

小樽築港駅にて区間快速いしかりライナー。
733系電車B-102編成さん。手稲と琴似にしか止まらない方の区間快速です。

IMG_3954.jpg
posted by くれん at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・733系電車

2014年08月30日

キハ40 1742号機さん。この四角い枠は何に使うんだろ?

快速列車とかのヘッドマークでも入れるんでしょうか?
写真はキハ40 1742号機さん。根室本線の布部駅にて。

IMG_3654.jpg

2014年08月29日

3編成も運用に入れば遭遇率も上がりますね(733系電車B-3101+B-3201編成さん)

たくさん見かけるようになりましたね。そして、この間、初めて乗って、まあまあよい印象。
ラッシュの時間にぶち当たったら、特にこっちの方が有利だと思います。
冬はデッキがあった方がいいですが、こっちのが乗り降りしやすいですからね。
写真は733系電車B-3101+B-3201編成さん。小樽築港駅。

IMG_3955.jpg
posted by くれん at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・733系電車

2014年08月28日

JR北海道の雄。キハ201系気動車D-103編成さん。

手稲駅にて。
JR北海道の雄。キハ201系気動車D-103編成さん。

IMG_3919.jpg

2014年08月27日

残暑お見舞いです。2014年・晩夏。

本年の残暑お見舞いです^^
お知り合いの絵描きさんとコラボして、写真はワタクシ、くれんが、
イラストは晴嵐改さんが描きました。ちなみに、ロケーションは北海道開拓の村でございます。

※画像をクリックすると拡大します。

2014夏の企画.jpg
posted by くれん at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?

2014年08月26日

キハ283系気動車と721系電車・札幌駅

札幌駅の日常(^^
キハ283系気動車と721系電車のそろい踏み。

IMG_3776.jpg

しおいちゃん(キハ40 401・苗穂運転所)

苗穂運転所にて、うろうろしてたしおいちゃん。
キハ40 401。

IMG_3782.jpg

2014年08月25日

最新鋭・快速エアポート、733系電車B-3103+B-3203編成さん。

最新鋭の快速エアポート号。
733系電車B-3103+B-3203編成さんです。
ロングシートも悪くないと思うんですけどね……。

IMG_3794.jpg
posted by くれん at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・733系電車

2014年08月24日

とある深川駅のキハ54。(キハ54 506)

深川駅に留置中のキハ54。
これから、留萌、増毛へと向かいます?

IMG_2719.jpg

砲弾型の前照灯はヤツの誇り。(711系電車S-110編成さん)

711系電車と言えば砲弾型の前照灯。
写真はS-110編成さん。711系の旧塗色です。

IMG_2702.jpg
posted by くれん at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・711系電車