2015年07月31日

到着〜〜。(キハ40 1725・下白滝駅)

石北本線は下白滝駅。
到着したのは白滝行き普通列車。キハ40 1725号機さん。
この姿を見られるのはあと何年でしょうかねぇ。(キハ40のこと。

Y05A8747.jpg

2015年07月30日

北竜・ひまわりの里!

天気が悪かったので、敢えて、北竜・ひまわりの里に行ってきた。
ひまわり〜〜^^

Y05A8886.jpg
posted by くれん at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2015年07月29日

金華発、網走行き普通列車(キハ40 1747・金華駅)

廃止が取りざたされている石北本線は金華駅。
当駅発、網走行き普通列車。。。キハ40 1747号機さん。

Y05A8799.jpg

2015年07月28日

白滝行き、普通列車がゆく(下白滝駅・キハ40)

下白滝を発車した白滝行き普通列車。
キハ40 1725号機さん。

Y05A8757.jpg

昨日(7月27日)の13D・オホーツク3号は白坊主さんでした(上白滝駅にて。

上白滝駅にて。
7月27日の13D、オホーツク3号の進行方向側は白坊主さんでした。
久々に間近に見たな。うれしい^^

Y05A8689.jpg

2015年07月27日

ゆけっ! 雨宮21号っ!(丸瀬布森林公園いこいの森)

動いてるところを初めて撮った!
丸瀬布森林公園いこいの森に動態保存されている森林鉄道の雨宮21号さん。

Y05A8771.jpg
posted by くれん at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 静態保存・動態保存車両

2015年07月26日

これが日常(小樽築港駅・731系電車G-105編成さん)

久しぶりに小樽築港駅にて。
これがこの駅の日常風景。731系電車G-105編成さん。

Y05A8611.jpg
posted by くれん at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・731系電車

2015年07月25日

手稲駅のこの場所が好き(G-111編成さんとF-8編成さん)

1番線と2番線の島式ホームの隅っこから。
731系電車と721系電車。

Y05A8586.jpg
posted by くれん at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・721系電車

2015年07月24日

こんなの初めて見た!(手稲駅・駅名標、サッポロビールの。

これ、どう見ても紙とラミネートフィルムだよね。
手稲駅にて。

Y05A8596.jpg
タグ:手稲駅

2015年07月23日

女性の車掌さんが増えましたね^^(731系電車G-102編成さん・手稲駅)

JR北海道も女性の車掌さんが増えましたね!
これからも活躍してください^^
写真は手稲駅にて。731系電車G-102編成さん……と遠くに車掌さん。

Y05A8619.jpg
posted by くれん at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・731系電車