2017年11月30日

旭川駅。ここは晴れてますねー。

江別から美唄あたりまでかなり吹雪いていますが、
札幌と旭川は何故か青空がのぞく天気……。140キロは遠いってことだ。

IMG_9993.jpg
タグ:旭川駅

2017年11月29日

某所から見る帯広駅南口

某所から見る帯広駅南口。
どこからからはわかりますね(笑

IMG_9383.jpg

2017年11月28日

ちょっと島武意海岸に行ってみた。

ちょっと島武意海岸に行ってきました。
はてさて、物好きは私以外にもいるようで、ちらほらと人影が(笑

IMG_9877.jpg
posted by くれん at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) |

2017年11月27日

雨の峠下。

雨の峠下駅にて。
キハ54形気動車の普通列車。

Y05A1718.jpg

2017年11月25日

冬の小樽で、731系電車G-112編成さん

冬の小樽で、731系電車G-112編成さん。

IMG_2851.jpg
posted by くれん at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・731系電車

2017年11月24日

次第にこの顔は珍しくなるのかな・キハ261系気動車

やがて、このお顔(というか塗装かしら)も珍しくなるのでしょう。
キハ261系気動車さん。

IMG_4133.jpg

2017年11月23日

羽毛に埋もれるハクチョウ

洞爺湖にて。
自分の羽毛に埋もれる白鳥さん。
まあ、寒いってことですね、きっと。

IMG_9783.jpg
タグ:白鳥 洞爺湖
posted by くれん at 22:21| Comment(2) | TrackBack(0) |

2017年11月22日

根室本線、布部駅。

根室本線、布部駅。

Y05A3492.jpg

2017年11月21日

ちょっと手抜きなヘッドマーク。

旭川駅にて。
ちょっと手抜きなヘッドマーク。キハ261系気動車さん。

IMG_8928.jpg

2017年11月19日

ライダーハウス・振内鉄道記念館

振内鉄道記念館に保存されている客車。
普段はライダーハウスになっております。
気がつけば、水色のが青色になってますね。

IMG_9689.jpg
posted by くれん at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 静態保存・動態保存車両