2018年04月30日

発寒中央駅にて、キハ201系気動車D-102編成さん。

「キハ」と言えば、やっぱりこの子は外せませんね。
キハ201系気動車D-102編成さん。

IMG_6910.jpg

2018年04月29日

南大夕張の保存車両。

この近くに来たら、やっぱり、ここにも寄ってみる。
南大夕張の駅跡の保存車両。
大夕張ダムが夕張シューパロダムになって国道も付け替えられて雰囲気は変わりました。

IMG_6022.jpg
posted by くれん at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 静態保存・動態保存車両

2018年04月28日

北欧の風、道の駅とうべつ

オープン後初めて行ってみた。
北欧の風、道の駅とうべつ。

CREN5459.jpg
posted by くれん at 18:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 道の駅

2018年04月27日

発寒中央駅にて、733系電車B-113編成さん。

発寒中央駅にて、
発車する733系電車B-113編成さん。

IMG_7108.jpg
posted by くれん at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・733系電車

2018年04月26日

6番線にいる!

6番線にいる!
旭川駅にて、キハ54形気動車。

Y05A6375.jpg

2018年04月25日

ここももうすぐなくなるよ・夕張駅

夕張駅にて。キハ40形気動車。
ここもまもなく、歴史の向こうに消えていきそうですね……。

DSC00136.jpg

2018年04月24日

札幌駅にて、キハ201系気動車。

札幌駅にて、キハ201系気動車D-102編成さん。

IMG_6916.jpg

2018年04月23日

本日は道の駅・とうや湖

本日は道の駅、とうや湖にて。
ちょっとスタンプラリーをがんばってみようと思います。

CREN5331.jpg
posted by くれん at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅

2018年04月22日

道の果てに羊蹄山!

道の果てに羊蹄山!

CREN4999.jpg
タグ:羊蹄山
posted by くれん at 21:28| Comment(2) | TrackBack(0) | いろいろな風景

2018年04月20日

春の幌似鉄道記念公園

春先の幌似鉄道記念公園。

CREN5030.jpg
posted by くれん at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 廃線の駅舎、路線跡など