2018年05月31日

前田森林公園の藤!

今年も「藤」の季節になりました。
前田森林公園の藤棚から、藤の花。

CREN8957.jpg
posted by くれん at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2018年05月29日

さっつる

釧網本線の札弦駅。
道の駅、パパスランドさっつるに行く途中に寄ってみた。

CREN8051.jpg

2018年05月28日

上興部の駅跡にて・名寄本線

名寄本線は上興部駅跡にて。
キハ56形気動車、いわゆる急行形ですね。

CREN7515.jpg
posted by くれん at 20:09| Comment(2) | TrackBack(0) | 静態保存・動態保存車両

2018年05月27日

UNITOPIA

川端駅近くのUNITOPIA。
もとは「Y」UNITOPIAだったのか、それとも最初からUNITOPIAだったのか。
どちらにしても、ユートピアにかけたんだろうけどなぁ。

CREN6592.jpg
タグ:川端 UNITOPIA
posted by くれん at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろな風景

2018年05月26日

石勝線27キロポスト

石勝線の27キロポスト。

CREN6590.jpg
posted by くれん at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道の駅舎・石勝線

2018年05月25日

夕暮れの幸福駅。

夕暮れの幸福駅にて、キハ22形気動車。

CREN6941.jpg
posted by くれん at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 静態保存・動態保存車両

2018年05月24日

待避される特急おおぞら・キハ283系気動車

昨日の続き。
キハ40形気動車・普通列車に待避される側の特急おおぞら・キハ283系気動車。

CREN6608.jpg

2018年05月23日

跨線橋から見下ろすキハ40形気動車・川端駅

川端駅の跨線橋から。
特急おおぞらを待避するため停車中のキハ40 1701、普通列車。

CREN6596.jpg

2018年05月21日

七年前の冬、小樽駅で。

七年前、冬の小樽駅。

IMG_2879.jpg
posted by くれん at 21:25| Comment(2) | TrackBack(0) | JR北海道・721系電車

2018年05月20日

見よっ! 秩父別の開基百年記念塔!

秩父別町の開基百年記念塔。
こんなところにこんなのがあったなんて、意外と知らないものですね。

CREN6281.jpg
posted by くれん at 22:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 建築物