チャラツナイ(茶良津内)展望所です。ちなみに、一番大きな円錐状の岩が「ムカル・イソ」と呼ばれているようです。
詰まるところ、アイヌ民族の伝説がこのあたりにはあり、それに基づいて、色々と名称があるそうです。

【いろいろな風景の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |