2011年08月12日

モシモシは……(今日の標語)

モシモシは車にのる前おりたあと
一瞬、何かと思った。車を運転しながらケータイを使うなってことね。ほーー

IMG_8289.jpg
posted by くれん at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ?

優駿浪漫街道

優駿浪漫街道のポスターです。日高本線の本桐駅で見つけました。
他のどこでも見たことがありませんので、残ってるのはここだけなのかな?
国道235・236号線の特に門別競馬場前から天馬街道入口までの愛称だそうです。

IMG_7258.jpg
posted by くれん at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ?

2011年06月09日

栗沢のいちごは栗沢一だ。

う〜ん、そうなんだけどね。
ずっと、看板を見ていると何か、日本語がおかしい……。
たべたくなるほど、おいしいって、まだ、食べてない人にはわからないよ?
ちなみに、撮影場所は道道274号・栗沢南幌線と道道340号・栗丘幌向停車場線交差点の近くの多分、倉庫です。

IMG_5779.jpg


某所の画像掲示板にもあがっていました。結構、知ってる人いるんだね。これ。(笑
posted by くれん at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ?

2011年04月27日

ボクをなでなでして、幸せになってよ。

IMG_4343.jpg

時代を先取りしてる。(^^
青いトタン板には「ぼくをなでなでして!! 幸運の流木」と書かれています。
どれどれとなでなでして来たら、それから幸運なのです。
納沙布岬に行ったことのある二回とも雨だったのに、今回は晴れでした。
摩周湖も「霧の摩周湖」と呼ばれるとおりにワタシがいたときは晴れたことがなかったのに、今回は晴れてたんです!
……。って、あれ? なでなでする前に、行ってた場所だったけ……。

でも、あれだ! お巡りさんには捕まらなかったよ!
行って帰ってくる間に、三台くらい捕まってたけど。ワタシは無事!(^^
posted by くれん at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ?

2011年03月17日

ネーミングセンスがいいなと思ったから。

構図とか写りとか全く無視して、ネーミングセンスがいいなと思ったので、
ひっそりと載せさせていただきました。信号待ちでたまたま隣に並んだんですよね。
どこかの運送屋さんです。「ロードリーム」きっと、「ロード」と「ドリーム」をかけたんでしょうね。
っていうか、それ以外に考えられない……。

IMG_2245.jpg
タグ:トラック
posted by くれん at 00:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ?