2018年11月07日

鹿部駅に行ったら、四季島が来た。よ?

何の気なしに、函館本線、砂原支線は鹿部駅に行ってみたら、
四季島がやって参りました。よく見ると、運転室にいるみなさまに注目されています。
悪いことはしてないよ。

CREN9635.jpg
posted by くれん at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道以外の鉄道車両

2016年12月24日

踏切を行く貨物列車。

踏切を行く貨物列車!

IMG_4596.jpg
タグ:貨物列車
posted by くれん at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道以外の鉄道車両

2016年01月04日

仙台駅にて、Hybrid Train(ただいま!

東北出張から帰宅。
で、早速、仙台駅にて、Hybrid Trainを見た。これが噂の……w

DSC00113.jpg
posted by くれん at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道以外の鉄道車両

2015年10月28日

白鳥!(485系電車

485系電車の白鳥さん。
これも、このダイヤ限りってことか。

Y05A2259.jpg
posted by くれん at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道以外の鉄道車両

2014年07月18日

青い森鉄道の新車! 青い森703系・青森駅

実際に乗ったのは初めて。ついでに見たのも初めて。
青い森鉄道の青い森703系。

IMG_2125.jpg
posted by くれん at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道以外の鉄道車両

2013年11月06日

マヤ検がいた! 今日の苗穂駅。

苗穂駅にマヤ検がいました。
キハ40の301と302にはさまれて。……どっかに移動していきました……。

IMG_9559.jpg
posted by くれん at 17:24| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道以外の鉄道車両

2013年08月24日

太宰列車2013・津軽鉄道

津軽中里駅にて。
津軽鉄道の企画列車「太宰列車」さん。
中身は太宰治に関する資料等々がいっぱい。アテンダントさんの話も聞けて結構楽しい^^
ちなみに、前編と後編があるらしく、ワタシが行った時期は前編の時。
……これは、後編も来いってコトだね!

IMG_5517.jpg
posted by くれん at 01:48| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道以外の鉄道車両

2013年07月12日

津軽鉄道で走れメロス号!(芦野公園駅にて

この間、津軽に行ってきました。ということで、津軽鉄道に乗ってきたんですよー。
折しも、七夕。七夕列車に、風鈴列車と太宰列車と何かいろいろのコラボになってました。
写真は七夕列車。外から見るとわかりませんが、中には七夕飾りがあるんだよ。

IMG_5505.jpg
posted by くれん at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道以外の鉄道車両

2013年07月08日

青い森701系電車

青森駅にて。
青い森鉄道の青い森701系電車。やっぱ、北海道の電車とかなりチガウよね。

IMG_5377.jpg
posted by くれん at 01:02| Comment(2) | TrackBack(0) | JR北海道以外の鉄道車両

2013年07月05日

North East Express 485(特急つがる)

新青森駅にて。特急つがる。
North East Express 485。

IMG_5567.jpg
posted by くれん at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道以外の鉄道車両