2022年02月09日

真横から、新型アウトバック

横から見てもカッコいい。と思う。
ただし、財布はものすごーく軽くなりました。

NTP04773.jpeg
posted by くれん at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?

2022年01月01日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022newyear.jpg
タグ:謹賀新年
posted by くれん at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?

2021年09月02日

浜益中央小学校

探すとたくさんある廃校の跡地。
浜益村立浜益中央小学校の校舎。

NTP07299.jpeg
posted by くれん at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?

2021年08月22日

「南小」エンブレム

京極町立南京極小学校のエンブレム。
羊蹄山に南小。

NTP06237.jpeg
タグ:エンブレム
posted by くれん at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?

2021年08月18日

ビバンダムみたいのがいた

廃タイヤを利用して、タイヤマンがいる。
ミシュランのビバンダムみたい。
京極町にて。

NTP05695.jpg
タグ:廃タイヤ
posted by くれん at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?

2021年08月10日

夏が終わって気がするけど・残暑お見舞い

恒例の残暑お見舞い申し上げます。
今年の北海道はアレでした。あっつい27日間が過ぎて、急激に涼しくなった。
おう……。

2021summer2.jpg
posted by くれん at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?

2021年02月21日

7〜12%

けっこうな急勾配です。

NTP03704.jpg
タグ:標識
posted by くれん at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?

2021年02月10日

在りし日の羽帯駅。

在りし日の羽帯駅。
記念碑見たいのが立っていました。

NTP03954.jpg
posted by くれん at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?

2021年01月22日

朝里ダムの近くに降雪量を測る物差しがあった

朝里ダムの近くに降雪量を測る物差しがあった。
ただいま、0.5cmくらい?

NTP02261.jpg
タグ:物差し
posted by くれん at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?

2021年01月21日

童話村たきのうえ

童話村たきのうえのマンホールのフタ。

DSC00382.jpg
posted by くれん at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | その他。分類不能?