2014年04月09日

DE15が岩見沢駅に集結(笑

一番手前がノロッコ号仕様のDE15 1533なんですが、
他は車番が見えないので不明です。
冬季の運用が終わったので、一休み中なのかな?

IMG_5896.jpg
タグ:岩見沢駅 DE15
posted by くれん at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・その他の車両

2014年03月19日

本日のラッセルさん。DE15 1546・小樽築港駅

今日のラッセルさんはDE15 1546号機さんでした。

IMG_5102.jpg
posted by くれん at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・その他の車両

2014年03月10日

本日のラッセル車・DE15 1535・小樽築港駅

本日のラッセル車はDE15 1535号機さんでした。
もうすぐ、ラッセルの季節も終わりですね。今シーズン、ここで見られるのももう少しかな。

IMG_4843.jpg
posted by くれん at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・その他の車両

2014年02月17日

本日のラッセルさん(DE15 1509)

小樽築港駅にて。
今日はもう吹雪の中、留置されていました。DE15 1509号機さん。

IMG_3375.jpg
posted by くれん at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・その他の車両

2014年01月29日

1月29日のラッセル車(DE15 1524・小樽築港駅)

本日、小樽築港駅に留置されていたラッセルさん。
DE15 1524号機さん。

IMG_2900.jpg
posted by くれん at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・その他の車両

2014年01月23日

本日のラッセル車・DE15 1524(小樽築港駅)

本日、小樽築港駅に留置されていたラッセル車は
DE15 1524号機さんでした。

IMG_2402.jpg
posted by くれん at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・その他の車両

2014年01月15日

本日のラッセル車。DE15 1535、小樽築港駅。

ワタクシが撮りに行くといつも雪。
まもなく終焉と噂されるラッセル車。時代やね〜。

IMG_2087.jpg
posted by くれん at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・その他の車両

2013年12月31日

DE15 1533 ノロッコ号仕様ラッセル車。

小樽築港駅に、ノロッコ号仕様のDE15がいました。
冬なのでラッセル付き。DE15 1533号機さん。

IMG_1716.jpg
posted by くれん at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・その他の車両

2013年12月13日

降りしきる雪の向こうにDE15 1546。小樽築港駅。

降りしきる雪のむこうに除雪機使用のDE15がいました。
今期、初遭遇はDE15 1546号機さん。……毎度、出会うと機関車が違う。
何編成あるんだろう、これ?

IMG_0954.jpg

IMG_0951.jpg
posted by くれん at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・その他の車両

2013年08月01日

散水車を発見! 岩見沢駅。

とある昨日のこと、散水車が岩見沢駅に止まってました。
引き上げ線の方にいるので、画角的にこれ以上無理。反対側に行ったら、それはそれでいまいち……。

IMG_6757.jpg
posted by くれん at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | JR北海道・その他の車両