JR北海道・学園都市線の百合が原駅の近くで。
颯爽と出発したキハ143-102編成です。ちなみに、ワタクシは駅の札幌側の方にいまして、
どう頑張っても入線してきた方は撮影できませんでした。(汗

もうまもなく、学園都市線の北海道医療大学駅までの電化工事が終了するのですが、
そうなったら、気動車はどうなるんでしょうかね? もちろん、北海道医療大学駅以降、終点・新十津川駅までは
非電化になるので、気動車は残るはずですが、旅客が多いのはせいぜい、大学駅までなんですよね。
なので、以降は一両編成で足りちゃうくらいのローカル線でして、気動車がどこに行くのか気になるところです。